講座のお申込は、当日現金払いとカード払いをご利用いただけます。
資料のご購入は、カード払いのみとなっております。
講座のお申込は、開催日の前日20時まで受け付けております。
※当日キャンセルも無料ですから、お気軽にお申込ください。
《お問合せ》ページから、メッセージに必要事項をご記入の上お送りください。
参加費は、当日受付でお支払いください。
お申込後、2日以上メールの返信がない場合、メールが届いていない可能性もあります。
お電話でご確認いただけると助かります。(TEL 090-9139-4420 坂本)
金額下の「カートに追加」ボタンをクリックしてください。
PayPalをご利用いただけます。
■開催日/テーマ■
5/9(日) おかあさんの絵本
6/13(日) おとうさんの絵本
7/11(日) 海の絵本
9/26(日) おうちの絵本
10/17(日)魔法の絵本
11/14(日)くだものの絵本
12/12(日)クリスマスの絵本
1/23(日) トラの絵本
2/20(日) 雪の絵本
3/13(日) 誕生日の絵本
■時 間■
13:30~15:30
■申込締切■
前日の20:00
■プログラム■
13:20~13:30 受付
13:30~14:00 親子の時間(子どもと大人一緒に絵本や手遊び)
14:00~15:30 子どもの時間(子どもだけで製作と遊び)
大人の時間(大人だけで絵本講座)
■定 員■
20名
■対 象■
0歳~小学生の親子
絵本好きの成人
子どもに関わる仕事を目指す方
■参加費■
3歳~中学生 500円
高校生~成人 1.000円
(教材費込)
2016年9月4日(日)に開催した第1回KBS特別講座・斎藤惇夫先生講演【読書力を育てる絵本講座】の資料です。
斎藤先生が講演で熱く語られる絵本や物語をカラー表紙付きでご紹介しています。
小学校卒業までにぜひ読んでおきたい物語のリストもあります。
※2016年9月時点の資料ですのでご了承ください。
■内容■
全12ページ
オールカラー
表紙
ガンバシリーズ表紙
P2
2016年9月4日特別講座プログラム
P3
斎藤惇夫先生のプロフィール
「本を生涯の友とする子どもを育てるために」
P4~8
子どもたちにぜひ読んでやってほしい絵本
・詩の絵本
・昔話の絵本
・空想物語の絵本
・現実的な絵本
・知識の絵本
P9~11
子どもたちにぜひ読んでやってほしい物語
・昔話集
・創作の物語
・リアリズムの物語
・ファンタジーの物語
心豊かに小学校を卒業するための物語
P12
KBS紹介
■編集・発行■
キッズ・ブック・スペース
■デザイン■
コンポジション
¥300
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2017年10月1日(日)に開催した第2回KBS特別講座・北野佐久子先生講演【ピーターラビットと仲間達】の資料です。
北野先生ご提供のお写真と原稿が満載で、とても好評でした。
ピーターラビットの作者ビアトリクス・ポターのプロフィールや作品およびポター関連の書籍もカラー表紙付きでご紹介しています。
■内容■
全12ページ
オールカラー
表紙
ポターが一番好きだったというエスウェイト湖
P2~3
ポターのプロフィールとポター関連書籍のご紹介
P4~5
ピーターラビットの絵本全24巻のご紹介
P6~10
講座資料:24点のハーブ・お菓子等資料写真
(北野佐久子先生ご提供のお写真と説明文)
説明コラム(KBS・坂本)
「ポターのグリーティングカード」
「ナショナル・トラストと湖水地方」
P11
ポターの愛した風景
(北野先生ご提供の湖水地方のお写真と説明文)
P12
北野佐久子先生のプロフィール
KBS紹介
■編集・発行■
キッズ・ブック・スペース
■デザイン■
コンポジション
¥300
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2019年2月17日(日)に開催した第3回KBS特別講座・藪内竜太氏講演/薮内正幸動物原画展【原画と楽しむ絵本の動物】の資料です。
薮内正幸氏のイラスト付きで、薮内正幸氏の作品や薮内正幸美術館のご紹介をしています。
■内容■
全8ページ
オールカラー
表紙
『冒険者たち ガンバと15ひきの仲間』の表紙
P2
プログラム
P3
講師・藪内竜太氏プロフィール
薮内正幸美術館のご紹介
P4
薮内正幸氏略歴・受賞歴
P5
薮内正幸氏作品《挿絵・表紙画》《図鑑・その他》
P6~7
薮内正幸氏作品《絵本》
薮内正幸氏の仕事部屋
P8
KBS紹介
■編集・発行■
キッズ・ブック・スペース
■デザイン■
コンポジション
¥200
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2019年10月6日(日)に開催した第4回KBS特別講座・渡辺鉄太氏講演【父親と読み聞かせ~父・渡辺茂男のまいた緑の種と私の森の物語】の資料です。
渡辺鉄太氏と渡辺茂男氏の作品を218冊ご紹介しています。
■内容■
全16ページ
オールカラー
表紙
鉄太氏が移住されたオーストラリアの広大な風景
P2
プログラム
P3
「父親と読み聞かせ」開催の経緯
鉄太氏と茂男氏の評論と関連本
14冊
P4~5
鉄太氏プロフィール
「メルボルンこども文庫」ご紹介
鉄太氏作品
18冊
P6
茂男氏略歴
P7~9
多摩市立図書館「へなそうるのへや」ご紹介
茂男氏作品《創作の子どもの本》
64冊
P10~15
茂男氏作品《翻訳の子どもの本》
122冊
P16
KBS紹介
■編集・発行■
キッズ・ブック・スペース
■デザイン■
コンポジション
¥400
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる