KBSでは、今までに80曲以上のわらべうたをご紹介してきました。
その中から選りすぐりの何曲かを撮影し直し、YouTubeのKBSチャンネルで公開していきます。
歌詞だけ見ると何が面白いのかわからないような歌でも、小道具を使ったり、何度も繰り返したり、いろいろなアレンジを加えたりということで、見違えるように楽しめます。
素朴なメロディーで、小さな子どももすぐに覚えられます。
現在ではあまり馴染みのない言葉も出てきますが大丈夫!意味を解説されると面白かったり、子どもを大切に想う気持ちが伝わったりします。
ご家庭や保育・教育の現場で実際に取り入れるヒントも満載です。
ぜひお試しください。
♪カニのじゃんけんぽん♪
♪ここはとうちゃんにんどころ♪
♪ととけっこう♪
♪ひとやまこえて♪
♪ぽっつん ぽつぽつ♪
♪ろうそくぱっ♪
2021年12月10日(金)公開
『のばらうた』の「じゃんけんぽん」をアレンジした手遊び。
フェルトのカニや手を使って楽しんでください。
2021年8月10日(火)公開
「にんどころ」とは「似ている所」という意味。
ここは誰に似ているかな?おとうさん、おかあさん、おじいちゃん、おばあちゃん、お兄ちゃん、お姉ちゃんとご家族みんなが赤ちゃんを取り囲む和やかな雰囲気が感じられます。
2021年8月27日(金)公開
2021年10月18日(月)公開
2022年7月7日(木)公開
雨降りの日に雨音を聞きながら楽しめます。
一人で手のひらに降らせたり、二人でお互いの手のひらや頭や体に降らせたり、スキンシップに子どもは大喜びします。
赤ちゃんとの遊びにも最適です。
2021年12月25日(土)公開