
2024年12月1日(日)
初めてご参加の二組のご家族でしたが、手紙の絵本の読み聞かせと手遊びを和気あいあいと楽しみました。

親子プログラムで読み聞かせした絵本は4冊。
『のりたいな』(福音館書店)
『ゆうびんうさぎとおおかみがぶり』(チャイルド本社)
『たんじょうびの ふしぎなてがみ』(偕成社)
『あかいぼうしのゆうびんやさん』(福音館書店)

今回の手遊びは、♪ゆうびんやさんのおとしもの♪
本来は縄跳び歌ですが、お手玉を使った遊び方をご紹介。
二人組で遊んだり、みんなで輪になって遊んだりしました。

絵本講座は、「手紙をもらう嬉しさ」というテーマで、季節の手紙のお話などをしながら、30冊以上の手紙の絵本をご紹介しました。

テーマ絵本の『ファーザー・クリスマス』(福音館書店)は、『指輪物語』などの作者J.R.R. トールキンがサンタ・クロースからの手紙として子ども達に何年も書き続けたイラスト付き手紙集。
読み聞かせをするには長過ぎるのですが、サンタの世界を表現した細かいイラストなど、子ども達への愛情あふれる絵手紙を抜粋してご紹介しました。

子どもの「作って遊ぼう!」は、コラージュのクリスマスカードを作りました。
カラフルな端切れを好きなように組み合わせてツリー型に貼っていき、素敵なカードができました。
コメントをお書きください