お父さんやお母さんに、絵本の面白さや子どもと遊ぶ楽しさを実感していただけます。
東京都および近県で、出張親子絵本教室を承ります。
わらべうたや手遊びを交えた親子向け読み聞かせ、子どもの制作教室、大人向けの絵本講座など、ご希望によりプログラムを作成いたします。
保育園、幼稚園、児童館、公民館など、子どもが安全に座ったり動いたりできる場所のご提供をお願いいたします。
[開催日]土曜・日曜・祝日
※プログラム作成等準備のため1ヶ月以上前にご予約ください。
※講師の都合によりご希望に添えない場合がございます。
[時 間]午後の1~2時間
[場 所]参加者が床に座れる場所
[定 員]30名
[対 象]0歳~小学生の親子
(大人のみの参加も可能です)
[費 用]1回5万円~(交通費別途)
※場所、内容、人数によりお見積もりさせていただきます。
2時間コースのプログラム構成は下記のようになります。
※ご希望の時間、対象により変更は可能です。
「親子の時間」約40分
●歌や遊びを交えながら絵本の読み聞かせ
「大人の時間」約1時間
●絵本による育児の講座
「子どもの時間」約1時間
●テーマに合わせた制作と自由読書
「交流の時間」約20分
●絵本に関する質疑応答・参加者同士の意見交換
*少人数で和気あいあいと参加しやすい雰囲気を作って、ご家族で楽しんでいただきます。
*双方向型の教室ですので、参加者の発言や積極的なご参加を歓迎します。
*参加者の年齢や反応によって、臨機応変に取り上げる絵本やプログラムを調整していきます。
*その場限りのイベントではなく、ご家庭や保育・教育の現場でも読み聞かせを継続して実践していただくことを目的としております。
キッズ・ブック・スペースの目的は、10歳までの読み聞かせと、ご家庭で継続的に幅広く絵本を楽しんでいただくことにあります。
保護者や保育園・幼稚園・小学校の先生などに向けて、絵本の持つ力を知っていただき、どのように絵本を選んだら良いか、どのように読み聞かせをしたらよいか、子育てや生活にどのように役立てるか、などのお話をします。
テーマによって、成長に合わせて読んであげたい絵本をご紹介していきます。
下記の演題またはご提案の演題でお話をしながら、絵本に関する疑問にもお答えします。
●雨の日、何して遊ぶ?
●海は見るもの?泳ぐとこ?
●絵本による親子のスキンシップ
●絵本の中のおかあさん
●絵本も子育ても楽しい!!
●絵本を通して知るクリスマス
●絵本を通して伝えられること
●おうちが一番!
●オオカミ絵本から見えるもの
●大人になった今、短冊に何をお願いしますか?
●おもちを食べて絵本を読んで
●カエルの子はカエル?
●くだものが食べたくなる本
●心に残るおくりもの
●スーホから広がる世界の馬の絵本
●世界のサンタさん
●ちょっと難しいけど、楽しい絵本
●ともだちって何?
●拾って、集めて、調べてみよう!
●冒険~初めの一歩
●待つことの楽しさ
●見ておいしい、読んでおいしい
●目には見えない世界
《お問合せ》ページにて【出張KBSの件】でお問い合わせください。
[場 所]
ベビー関連おうち教室「ゴーゴーハンモック」
(東京メトロ丸ノ内線・東高円寺駅徒歩6分)
[時 間]
13:30~15:30
[対 象]
0歳~6歳児の親子
[参加費]
大人1人¥3,000
+家族:2歳以下無料/3歳~小学生1人¥500/大人1人¥1,000
(杉並区子育て応援券全額利用可)
[定 員]
30名
[申 込]
gogohammock☆jcom.home.ne.jp
上記アドレスの☆を@に変換して、下記を記載のうえお送りください。
・ご希望の月日・テーマ
・参加者全員のお名前(ふりがな)
・お子さまの生年月日
・当日連絡先電話番号
・当日連絡先メールアドレス
[締切日]
開催日の2日前まで
(定員になり次第受付終了です)